【福岡】出展者インタビュー~アクティブ・カラーセラピー開発者「吉原峰子」~

福岡かさこ塾フェスタ 出展者インタビュー NO.11

肩書:
アクティブ・カラーセラピー開発者

名前:
吉原峰子

インタビュー

その場にまるで美しい絵画か花束が飾ってあるかのようなキラキラした、それでいて上品で素敵な笑顔で、出会う人皆が思わずファンになってしまう吉原さん。
70代を超えた今も尚、その輝きは出会う人にパワーを与え続けている。

福岡県大牟田市出身。東京の短大を卒業後、就職先を探すも当時女性が就職できるのは、どこも高卒が主流だった。結婚と同時に退職し主婦になるのが当たり前な時代。
多くの女性が24,5歳で結婚したこともあり、大学を出で数年しか働けないような女性に対する求人はほとんどなかったという。

同時に、東京の人込みの中で知っている人がいない寂しさを強く感じており、大学卒業後福岡へ戻ることに。そんな折、新聞で日本航空が採用を一般公募しているという情報を父親から聞き、とにかく仕事を得るために、どんな仕事なのかもわからないまま採用試験を受けに行った。当時、とにかく女性の仕事がない時代。
日本航空が新聞で一般公募したのも初めてのことだったということもあり、その応募人数は吉原さんの番号が700番台だったということからしても狭き門であったことが伺える。

採用試験の際、赤に襟の部分が黒の皮のジャケット、下は黒のスカートを履いて行ったという吉原さん。採用試験の日に今では信じられない恰好だが、目立っていたことは確かだったようだ。見事日本航空に入社し、福岡支店に勤務。飛行機ではなく地上の店舗でチケットや荷物を預かる仕事などに従事したが、2年半後の23歳で結婚、退職した。

当時一般的だったお見合い結婚と主婦業の専念。
ごく普通の主婦として2人のお子さんに恵まれ、毎月雑誌を見たり、カルチャースクールに通ったりしながら時間を有意義に使って過ごしていたある日、知人で福岡でエステ業界草分けとの方からカラーアナリストをしないか?と声をかけられた。

当時、エステというもの自体が一般庶民ができるような値段のものではない時代。
カラーアナリストもアメリカから入ってきたばかりだった。ところが、そのアメリカからカラーアナリストとしてその技術を日本へ持ち帰った5人のうちの1人が、短大時代の憧れの先輩だったという。ご主人からまさかの「やってみたら」という返事に、東京へ行きイメージ&カラーアナリスト米国資格取得。

その後、ほとんど宣伝もしなかったという吉原さんだが、人づてに評判を呼び、熊本キャッスルホテルなどでのブライダルセミナーや九州電力をはじめとする企業研修・デパートでのイベント、また医師信用組合や熊日新聞・女性文化の会などで講師として九州各県で講演。
40歳を過ぎて、女性起業家として素晴らしい活躍を成し遂げたのである。
同時に、カラーアナリストを育てることにも尽力し、福岡、熊本、鹿児島で約500名のカラーアナリストを養成。NHKを始め、TVや新聞などでも取り上げられた。

順調に思えた仕事だが、実はものすごいコンプレックスがあったという。

それは、1番の親友で背格好もほぼ同じの女性と、いつも買い物も一緒に行き、好みも同じだった2人は同じ黒の服や持ち物をよく身に着けていたという。
ところがお店の人はいつでも自分ではなく、その親友を褒めた。
どこへ行っても何をしても、その親友と同じ色のものを着ているのに吉原さんが目に停めてもらえることはなかったという。

「なぜなの?どうして同じ色の服を同じように着ているのに」

そう思っていた吉原さんだったが、カラーの勉強をした際に、「あなたには黒が1番似合わない」と指摘されたのだとか。それまでずっと黒を身に着けてきた自分はいったいなんだったのか。いつも自分が目に停められない理由と同時に知った事実はあまりにもショックだったが、いつも一緒にいた親友。何をやってもすぐに自分のモノのしてしまう親友。
心のどこかで強い憧れがあったその親友に、いつしか「なりたい」と思っていた自分がいたことに気が付いた。

「彼女にはなれない・・。私は私のままでいいんだ」

ということを「色」から教わった。
以来、自分と同じように自信を失い、悩んでいる女性に、色を通して自分らしさを知ってもらいたい、あなたはあなたのままでいい。そう伝えたいと思ってきたという。

やがて色が心に与える影響力に興味を頂き、ついに2009年、九州発のオリジナル"アクティブ・カラーセラピー"を開発。セラピスト側が決して押し付けない、けれどもその人にしかない良さを色から伝えられる方法がある。そう思い開発したこのアクティブカラーセラピーは、心理学の投影法を応用したものとして、九州を中心に広まりつつある。
「セラピストは何もしない」、ただただ直感で色を選んでもらい、ご本人の言葉をつないでいくだけで、驚くほど短時間でその人の心の奥にある、自分らしさや自分が本来願っていることなど様々なことを知ることができるこのアクティブカラーセラピー。

何より占いやセラピーなどに全く興味のない、かさこ塾塾長のかさこさんが、
半信半疑でやったにも関わらず、自分の言葉から出た自分の深層心理に驚きとともに、その効果に深く納得し、「あのかさこさんが人に勧めるなんて!」という塾生驚きのブログで紹介記事を書いたのだ。以来、その記事を読んで受講する人もいるほど。

フェスタでは10分2,000円、30分5,000円のコースから選ぶことが可能。
現在アクティブカラーセラピーを世に残していくことだけが使命と思い、育成に力を注いでいる吉原さんだが、より多くの方にアクティブカラーセラピーを知ってもらいたいと出展する。

九州初のアクティブカラーセラピー。創始者の方にやってもらえるまたとない機会です!ご興味ある方はぜひ!

ブログ:
色選びからあなたの深層心理がわかる“アクティブ・カラーセラピー”


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasako/www/2016/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399