【福岡】出展者インタビュー~ボイスコーチ 歌手(声楽)「うえのともたか」~

福岡かさこ塾フェスタ 出展者インタビュー NO.66


肩書:
ボイスコーチ 歌手(声楽)

名前:
うえのともたか

インタビュー:
広島県広島市在住。
自身で会社を経営しながら、バリトン歌手としてオペラやミュージカルなどでも活躍するうえのさん。ところが今回のフェスタでは、歌を教えてもらうセミナーかと思いきや、歌のレッスンではなく、うえのさんが歌ってくださるわけでもなく、それぞれの

「声磨き」

の方法を教えてくださるとか。

15年以上前、50歳を過ぎたお父様がピアノを習い始めたことをきっかけに、誘われていった先で出会ったのがソプラノ歌手の先生だったという。それまでスポーツはしたことはあっても、歌や音楽といえばせいぜいカラオケに行く程度。バンド経験もなければ、ましてや音大に行っていたということでもなかったうえのさんだったが、その先生のド迫力な声に魅了され、声楽を習い始めたという。

とはいえ、就職したのは生命保険会社。声楽の勉強やコンクールに出ることなどは継続していたが、普通に働いていたうえのさん。ところがある日、ビジネスでの営業成績を見ていると、成績の良い人は、「声がいい」ということに気が付いたという。

実際私たちが初対面で好印象を持つとき、相手のビジュアル的な部分もあるかもしれないが、その4割は声の良さ(質)にあると言う。確かに、ボソボソ話す人や、小さい声で聞こえにくかったり、活舌の悪い人よりは、ハキハキと元気がよかったり、例え小さい声だとしても、わかりやすくこちらに伝わる声の人がいるように思う。

声楽を学んできたことも含めて、いわゆる「話し方」ではなく、その人がもともと持っている「声の質」を高めることを伝えていったら、会社の営業やプレゼンはもちろん、何か伝えたいことがある時に自信を持って伝えられるようになるのではないか。
何より、顔や見た目は急に変えられなくても、声の質を意識して変えていくことは可能だ。

そう思ったうえのさんは、「ボイスコーチ」として一般の方にわかりやすく「声」というものについて、そしてその「声磨き」について教えていくことを始めた。

「ボイストレーナー」というと、どうしても歌のレッスンをするイメージになりがちだが、うえのさんのレッスンはあくまでも「相手に伝わる声の質」を向上させていくことが目的。
話す内容がどれほど良いものであっても、話すその声の質が悪いと、全く相手に伝わらないどころか、不快だったり悪い印象を与えてしまうし、大きな声を出せば良いというものでもないとか。

ビジネスマンはもちろんだが、例えば婚活中の人や、就職活動中の人にはぜひ知ってもらいたいとうえのさん。

「やっぱり第一印象の4割が声の質なので」

同じような人が何人かいれば、話の内容よりも声の質で選ばれてしまうということも多々あるとか。これはかなりもったいない話だ。

そして案外演劇をしている人や、アナウンサーだからと言って、声が通る、相手に伝わる声質を持っているとは限らないと言う。むしろそういう人の声に限って上手に出せていない人や、埋もれてしまう人もいるとか。政治家の方などでスピーチが上手な方などには、こうしたボイストレーナーがついていることもあるという。

何よりうえのさんの講義では、まず「声」について、どのような体の仕組みで声が出せているのかから学ぶことができるとか。そうした体の仕組みを知った上で、呼吸法や発声、滑舌など、声質を磨く方法を教えてくださるそう。

今回フェスタでも、無料セミナーで1時間、こうした「声磨き」のための方法を教えてもらうことができる。

□ 声が小さいとよく言われる
□ よく聞き返される
□ 滑舌が悪いと感じる(言われる)
□ 長く話していると声がかすれてしまう
□ 話していると疲れてしまう
□ 人とのコミュニケーションがうまくなりたい
□ 何か声に対して改善したい、疑問がある

1つでも当てはまる人はぜひ受けてみると良さそう!自分のクセがあるので定着させるのには少し時間を要するとしても、1回受講するだけでも意識するポイントがわかり、その場で改善することも可能だとか。

もちろん、主婦や子供でも参加可能。声の質が良いと、家族や夫婦間のコミュニケーションはとても良くなるそうだ。お子さんの場合は、声が小さいなどを理由にいじめに合う子もいる。広島のフェスタの際には未就学児のお子さんが参加してくれたそうだが、楽しく一生懸命やっていたそうだ。

そして参加者の方たちの多くが、声は大事だと感じていたとか、自分の声に疑問があった、普段声がなかなか通らないなど、少なからず声に関する悩みや気になるところがあった様子。

年齢や職業問わず、どんな方でもぜひ一度体験してみて欲しいとうえのさん。
「誰かの声」を真似するのではなく、その人自身が持っている本来の声質を楽に出せるようになるという、うえのさんのセミナー。ぜひ参加してみてはどうだろう?
もしかしたら、自信を持って人と話せるようになるきっかけになるかもしれない!

ブログ:
TOM'S VOICE ボイスコーチ TOM(トム) 公式blog


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kasako/www/2016/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399